幻獣契約CRYPTRACT

NEWS

EVENT

◆◆[追記]神話クエスト『混沌の底に眠る王』に新たな難易度が登場!◆◆

[3/29追記]
3/29(水)17:00~17:15までの期間中、神話クエスト『混沌の底に眠る王』が開催されない不具合が発生しておりましたため修正対応を実施いたしました。
また、不具合修正に伴いまして開催期間を以下の通り変更いたしました。

【開催期間】
変更前:3/29(水) 17:00 ~ 3/30(木) 16:59

変更後:3/29(水) 17:15 ~ 3/30(木) 17:59

なお、本不具合のお詫びといたしまして、以下のアイテムを配布いたしました。
プレゼントボックスに『神話クエスト開催不具合のお詫び』という名称で
配布しておりますので、お手数ではございますが
ご確認いただけますようお願い申し上げます。

・オーブ×1個

この度はお客様にご迷惑をお掛けし、誠に申し訳ございません。
引き続き『幻獣契約クリプトラクト』をお楽しみください。
------------------------------------------------------
神話クエスト『混沌の底に眠る王』
新たなクエスト難易度『極』が登場!

鍛え上げたユニットで今までにない強さを誇る幻獣に立ち向かえ!

『混沌の底に眠る王[極]』
ボス:☆6水属性[旧き呼声]クトゥルー
開催期間:3/29(水) 17:00 ~ 3/30(木) 16:59 開催!
※新たな難易度『極』は、クエストクリア後にスキップチケットが使用可能となります。

・神話クエストとは?
 神話クエストはコンティニュー不可の超難関クエスト!
 難易度は「神話級」、そして神話級を超える「極」!
 超難関に相応しく、ボスユニットは圧倒的強さを誇る。
 自分の力の限界を試し、超強力なユニットを獲得するチャンス!
 難易度「極」では専用の潜在解放アイテムが獲得可能!

チェンジバトルとは?
1.1編成ユニット4体と控えユニット2体の最大6体でクエストに挑戦! 
2.自ユニットのターンでチェンジボタンを使用すると、控えユニットと交代することができます。
 →自ユニットのターン以外で使用した場合は、自ユニットのターンがきた時に交代します。
 →自ユニットのターン内であれば控えユニットとの交代は何回でも行える。

注意事項
※控えユニットは全て自分が所持しているユニットのみとなります。
 →フレンドの助っ人ユニットは選択することはできません。
※控えユニットはバフやデバフなどのターン数は経過されず保持した状態となります。
※天候スキルを発動して控えユニットと交代しても、発動している天候は保持されます。
※控えユニットをロングタップすると、「standby!」状態にできます。
 →ユニットが倒れた時、「standby!」状態で選択されているユニットが登場します。
※控えユニットのリーダースキルは発動しません
※控えユニットもリーダースキルの対象となります。
※リーダースキルユニットがチェンジにより、控えにいてもリーダースキルは発動いたします。
※控えユニットは、wave移動時HPは回復いたしません。

スキル使用回数制限とは?
敵ユニットのターンになるまでに味方全体で使用可能なフォーススキルの回数が制限されます。
└本仕様が適用されているクエストは「制限バトル」扱いとなり、進軍前にクエストパネルを長押しすることで確認することができます。
└バトル中に味方ユニットを長押しすることで残り回数を確認することができます。

例:使用回数制限が「10」の場合、敵ユニットのターンになるまでに使用できるフォーススキルは10回までとなり、10回使用するとスキルのクールタイムの有無に関わらず、敵ユニットのターンになる(またはWAVEが変わる)までフォーススキルが使用できなくなります。

※フォーススキルが使用できない状態でも通常攻撃は可能です。
※「傀儡」スキルは傀儡スキル選択時に1回分カウントされ、傀儡スキルによる他ユニットのスキル発動はカウントされません。
※「カウントダウン/時限発動」スキルはスキル選択時に1回分カウントされ、ダメージ等のスキル効果が発動した際はカウントされません。
※「覚醒」スキルは、覚醒するためのスキル使用も1回分としてカウントされ、覚醒後のスキル使用も1回分とカウントされます。
※「クエスト限定スキル」は制限回数にカウントされません。
※スキル使用回数は、敵ユニットのターンになった際と次のWAVEに移行した際にリセットされます。

また、『[旧き呼声]クトゥルー』に新たに潜在解放が追加!

◆「クトゥルー」の『潜在解放』について
1)新しく追加されました専用アイテム「深潭の宝珠」と「覇者の宝珠」を使用して、ユニットの秘めたる力を解放していく。
※「覇者の宝珠」の代わりに「[深潭を生む者]クトゥルー」を使用しても潜在解放することができます。

2)以下の条件を満たすユニットが、潜在解放を可能とする。
 ・レアリティが「☆6」になっている。
 ・ユニットレベルが「99」以上になっている。
 ・スキルレベルのフォーススキル1,2が「10」になっている。

3)潜在解放ではステータスやスキルを強化していくことができる。

注意事項
※期間中は「限定イベント」に常時クエストが出現いたします。
※期間終了後は、他の神話クエストと同様に限定スケジュールにてクエストが出現いたします。
※『混沌の底に眠る王』クエストをクリアすると『混沌の底に眠る王[極]』が出現いたします。
※潜在解放後は元に戻すことはできませんのでご注意ください。
※潜在解放を行うにはユーザーランクが『50以上』必要となります。
※条件を満たしていても潜在解放できないユニットも存在します。
 └進化後または契約後しか潜在解放できないユニットもございます。
※潜在解放したユニットを進化/契約した場合、進化/契約後のユニットにも潜在解放が存在すれば潜在解放状況が引き継がれます。
※再臨後のユニットは進化/契約後に戻すことはできませんのでご注意ください。

◆潜在解放ユニットの紹介は詳細ボタンから確認できます!

ユニットの秘めたる力を開放しクリプトラクトの世界を楽しもう!

一覧へ戻る